充実感と達成感のスマイルコンサート2022
7月17日第15回スマイルコンサートでした(遅)
今回はとにかく「ヨイ出し」みんなで「良いところ」見て行こう!
出来てないところを見つけて出来るようにする!とか悪いところを直す!
その前に
頑張っているところやろうとしている姿勢良かったところ
ここに徹底的に注目して行きましょう
そんなことをずっとずっと意識してお伝えして実践して…
そんなことをしてきたら・・・生徒さんの感想カードにも自分の演奏について「練習した成果が出せた!頑張って良かった!」「最高!いい!」「次のコンサートも絶対に出たい!」「自分が弾くのも楽しかったし
みんなの演奏を聴いて感想を書くのも楽しかった!」
「大満足‼」こんな前向きな感想をもった生徒さんが多数‼‼
おうちの方々からも「ピアノの練習が大嫌いだったのにまさか自分で進んで練習をするようになるとは・・・」
「たくさん子どもの良いところを見てもらえるので親としても嬉しかったし子育ての参考になります!」
「我が子の良いところを見続けるってなかなか難しいですが実践してみて我が子が変わるのが分かりました!」
「こんなに長く通わせていただけるとは思わなかったです。いつも子どもたちにステキな言葉をいただきありがとうございます!」
そんなご感想をたくさんいただきました
良いところばっかり見ていたら堕落するんじゃないの?
調子に乗って練習しなくなるんじゃないの?
良いところだけを伝えたら満足して終わっちゃうんじゃないの?
心配は無用でした
良いところを見てもらえるから頑張る力が湧いてくる
良いところを見つけてもらえるからもっと良くしよう!って勇気が湧いてくる
良いところを見てもらうともうちょっと難しいところもやってみよっかな~と調子に乗っちゃいます
そんな勇気づけを実践中の安曇野市穂高のピアノ教室火曜日・金曜日16:00~16:30のみ
お席に空きがあります(^^♪
山添音楽教室
関連記事