2013年01月03日
松本へ出かけてきました
初売りで賑わう松本へ出かけてきました。
パルコに向かう車が19号から渋滞する中、楽器屋さんへまっしぐら〜。
明日のレッスンから使うテキストと、最近私の教室でとても需要が多い小さな子向けのレッスンを研究した先生の本を購入してきました。
楽器屋さんに足を運んで、いろんな教材を見ているとなんだかワクワクしてきます。
明日からのレッスン、張り切っていきますよ〜
パルコに向かう車が19号から渋滞する中、楽器屋さんへまっしぐら〜。
明日のレッスンから使うテキストと、最近私の教室でとても需要が多い小さな子向けのレッスンを研究した先生の本を購入してきました。
楽器屋さんに足を運んで、いろんな教材を見ているとなんだかワクワクしてきます。
明日からのレッスン、張り切っていきますよ〜
Posted by ポポロン♪ at
20:29
│Comments(2)
2013年01月02日
ピアノが弾きたい・・・
レッスンも,幼稚園の娘もお正月休みのポポロン♪家です。
このお正月休みは幼稚園関係で提出する
アルバムや文集の宿題が3件・・・。
自分は1月20日に母校の定期演奏会で
ソロを弾くチャンスをいただいており,
いま,非常に練習したいモードです・・・
・・・が,主人が仕事に出て平常運転に戻った今日,
幼稚園児の娘とマンツーマン育児なので
まったくピアノには触れません・・・。
ピアノのことを頭から振り払いつつ
アルバムや文集の制作を進めます。
明日は電子ピアノで早朝朝練します。
練習時間は「作る」ものですもんね

にほんブログ村
冷え込んできましたね。
雪,積もるのかな・・・
娘は嬉しそうですが大人は運転がユウウツです・・・。
このお正月休みは幼稚園関係で提出する
アルバムや文集の宿題が3件・・・。
自分は1月20日に母校の定期演奏会で
ソロを弾くチャンスをいただいており,
いま,非常に練習したいモードです・・・

・・・が,主人が仕事に出て平常運転に戻った今日,
幼稚園児の娘とマンツーマン育児なので
まったくピアノには触れません・・・。
ピアノのことを頭から振り払いつつ
アルバムや文集の制作を進めます。
明日は電子ピアノで早朝朝練します。
練習時間は「作る」ものですもんね


にほんブログ村
冷え込んできましたね。
雪,積もるのかな・・・
娘は嬉しそうですが大人は運転がユウウツです・・・。
タグ :安曇野市ピアノ教室
2013年01月01日
2013年のはじまり
2012年・・・後半はほとんどブログを書けずに終わって
しまいました(汗)
9月,10月,12月と演奏の機会をいただいて
それに向かって一直線に頑張る日々でした。
そんななかでもブログを読んでくださって
レッスンのお問い合わせを
くださる方もいらして本当に嬉しかったです。
今年は4日からレッスン開始
幼稚園のリトミックグループレッスンが私の
仕事初めとなります。
元気でかわいい子どもたちのレッスンから
1年が始まるなんてとても幸せで嬉しい1年のスタート。
今年も山添音楽教室に通うすべての生徒さんたちに
とって「音楽っていいな,ピアノって楽しいな」って
感じていただけるレッスンを提供できるように
力を注いでいきたいと思います。

にほんブログ村
→お飾りも飾ってみました(笑)
しまいました(汗)
9月,10月,12月と演奏の機会をいただいて
それに向かって一直線に頑張る日々でした。
そんななかでもブログを読んでくださって
レッスンのお問い合わせを
くださる方もいらして本当に嬉しかったです。
今年は4日からレッスン開始

幼稚園のリトミックグループレッスンが私の
仕事初めとなります。
元気でかわいい子どもたちのレッスンから
1年が始まるなんてとても幸せで嬉しい1年のスタート。
今年も山添音楽教室に通うすべての生徒さんたちに
とって「音楽っていいな,ピアノって楽しいな」って
感じていただけるレッスンを提供できるように
力を注いでいきたいと思います。

にほんブログ村
→お飾りも飾ってみました(笑)
Posted by ポポロン♪ at
17:48
│Comments(0)