2024年05月29日

今年もみんなで・・・


今年も始まりました!
パステルを使って「おんぷちゃん描き」
7月末の発表会のプログラムに使うため
全員参加で「おんぷちゃん」を
描いています。




おんぷちゃんがだんだん増えていきます。

「〇〇ちゃんはどんな色にするのかな」
「△△君、となりに描いてくれたらいいな」

お友達のことも見つけたり
知らないお友達のことも
「どんな子かな」って想像したり・・・





こんな風にお互いをちょっとずつ
意識できるような活動も
取り入れています。

今年はなんだか結構混んできました(笑)
私もまだ描けていないし
これから描く生徒さんもいるけど
全員入れるのかな??

icon06安曇野市穂高icon06
icon12勇気づけでピアノレッスンicon12

月曜日16:00~
水曜日16:00~
土曜日午後
レッスン可能です☆

大人ピアノ
月火水の午前中
レッスン可能です☆

体験レッスンご希望の方は
メッセージにてお問合せください(*^-^*)


  


Posted by ポポロン♪ at 06:01Comments(0)ピアノレッスン日記

2024年05月28日

嬉しいメッセージをいただきました。

先日、お会いしたことのないピアノの先生から
ブログのメールフォームから
メッセージをいただきました(*^-^*)

ピアノの練習方法について検索されて
私のブログにたどり着いてくださったそうです。

過去記事もたくさん読んでくださって
レッスンの方針にとても共感してくださいました。
(嬉しい~~~~( ◠‿◠ ) 

・・・ほかにもピアノの先生でこのブログを
読んでくださっている方がおられたら・・・
そして、「わかるわかる」って思いながら
読んでくださっているとしたら・・・

きっとアドラーの「勇気づけ」の学びが
心地よいと思います‼‼

松井美香先生のメルマガ→http://beast-ex.jp/fx3964/5




美香先生の講座は
志の同じ仲間がたくさんいて
毎回とても充実しています。

勇気づけの学びがベースになっているので
居心地がいいです。

ピンと来た方がいらっしゃったら
まずはメルマガ登録してみてくださいね(*^-^*)

icon06安曇野市穂高icon06
icon12勇気づけでピアノレッスンicon12

月曜日16:00~
水曜日16:00~
土曜日午後
レッスン可能です☆

大人ピアノ
月火水の午前中
レッスン可能です☆

体験レッスンご希望の方は
メッセージにてお問合せください(*^-^*)




  


Posted by ポポロン♪ at 08:03Comments(0)日々のひとりごと

2024年05月26日

メンタル研究会

今月のメンタル研究会。

イタリアンコンチェルト
クープランの「オリーブ絞り器」
「ひるがえるリボン」
伴奏2曲
サン・サーンス「死の舞踏」連弾

弾いてきました。

友達はメシアンを弾いてました~face08

楽譜を見せてもらったけど・・・・
すごい(;'∀')
拍子がない
調性もない
毎回、友達のチャレンジ精神には
大きな刺激をいただいています!

私がバッハを弾き
友達がメシアンを弾き
・・・カオスな感じが笑えます( *´艸`)


icon06安曇野市穂高icon06
icon12勇気づけでピアノレッスンicon12

月曜日16:00~
水曜日16:00~
土曜日午後
レッスン可能です☆

大人ピアノ
月火水の午前中
レッスン可能です☆

体験レッスンご希望の方は
メッセージにてお問合せください(*^-^*)



  


Posted by ポポロン♪ at 09:13Comments(0)私の学び

2024年05月13日

「今日は○○を教えてもらいたい!」

先日のレッスンで驚いたこと…(@_@)

小2女子
「ここの歌の歌詞がごちゃごちゃしちゃうから
ゆっくりやってみたい!ゆっくりならできそうな気がする!」


小4男子
「せんせー、今日はこの続きがやってみたいから教えてもらいたい!」

中1男子
今日はどこからやるんだっけな~と私が言うと
スッ・・・・とレッスンしてほしい部分を指さす

中2女子
「ここまでは自力での練習で弾けますから
この先をどうしたらいいか教えてください」

高2女子
「今日レッスンしていただきたいのは
ココとココの部分です。あとペダルの付け方も相談したいです。」

・・・・・(゜゜)

なんだかみんなとってもピアノレッスンを自分事として
捉えていてびっくり( ゚Д゚)

自分ができているところと
今日教わって帰りたいところが
とってもハッキリと分かっている!

みんなスゴイ!

私が子どものころ
こんな意識でレッスンに行っていただろうか…(;'∀')

アドラー心理学を取り入れたレッスンは
私たちが受けてきた過去のピアノレッスンとは
一味違います(´∀`*)ウフフ


icon06安曇野市穂高icon06
icon12勇気づけでピアノレッスンicon12

月曜日16:00~
水曜日16:00~
土曜日午後
レッスン可能です☆

大人ピアノ
月火水の午前中
レッスン可能です☆

体験レッスンご希望の方は
メッセージにてお問合せください(*^-^*)



  


Posted by ポポロン♪ at 06:14Comments(0)ピアノレッスン日記

2024年05月11日

「ピアノを続ける秘訣」


勇気づけ指導者の会
第10期5回目に参加しました。

この日のテーマは
「ピアノを続ける秘訣」

松井美香先生のもと、全国の先生方と
テーマに沿って話し合いました。

今回の大きな学びは
「成長曲線」についてのお話でした。

人の成長は右肩上がりに直線では伸びて行かない。
人の成長は階段状だったり
一旦上ったかと思ったらまた後退して
しまうこともある。

階段の途中や後退した状態で辞めたら
もうそれ以上は伸びません。

どの生徒さんにも必ず
「伸び期」「停滞期」があります。

うちの子は停滞期かも知れないicon10と感じたら
見ていただきたいポイントがあります。

「去年の我が子と今年の我が子を比べてみる

どうでしょうか。
あれ?
意外と停滞期だと思ってたのは
思い込みだったりして。

生徒さんひとりひとりの成長曲線を
思い描きながら
レッスンしていきたいと思います(*^-^*)


icon06安曇野市穂高icon06

月曜日16:00~
水曜日16:00~
土曜日午後
レッスン可能です☆

大人ピアノ
月火水の午前中
レッスン可能です☆

体験レッスンご希望の方は
メッセージにてお問合せください(*^-^*)






  


Posted by ポポロン♪ at 07:31Comments(0)ピアノレッスン日記

2024年05月03日

できたよホルモン?

大人の生徒さんAさんのレッスンでした。
ロックの名曲にチャレンジしているAさん。

簡単アレンジの楽譜もありましたが
中級レベルのちょっとカッコイイアレンジicon12
挑戦しています。

でも・・・
中級カッコイイアレンジicon12には
カッコイイ理由icon12があるわけで・・・

カッコイイ部分icon12=なかなかスッとできない部分icon10
・・・でもあるのです( 一一)

1週間練習してみてもなんか上手くいかない・・・icon11
心が折れかけた日もあったご様子。

レッスンに来て「うまく行きません~(..)」
お話してくださったので
diary
現状の確認
diary練習方法をお伝え
diaryレッスンで部分練習を徹底的に
したら

「ちょっと行けそうな気がしてきました( ◠‿◠ ) 」

希望の光が見えてきたご様子・・・

そして先日のレッスンでは
イイ感じに弾いてこられましたーface08face08face08

たくさん精度の高い練習を
積んでくださったことが伺える演奏でした。

「やっと楽しくなってきましたface05とお話してくださって

その中で
うまくいかなかったところができるようになってくると
「できたよホルモン」が分泌されて
「よっしゃー!」って頑張れる
その繰り返しでここまでやれたんです。

というお言葉があり・・・

私はすかさず「できたよホルモン」ですね!と復唱(笑)
そしてメモ!

これからも生徒さんたちに「できたよホルモン」をたくさん
感じてもらえるようにレッスンさせていただこうっ
と気持ちを新たにしましたicon21


icon06安曇野市穂高icon06

月曜日16:00~
水曜日16:00~
土曜日午後
レッスン可能です☆

大人ピアノ
月火水の午前中
レッスン可能です☆

体験レッスンご希望の方は
メッセージにてお問合せください(*^-^*)



  


Posted by ポポロン♪ at 06:58Comments(0)ピアノレッスン日記

2024年05月02日

ピアノ記念日


「ピアノ記念日」

山添音楽教室では
おうちにピアノをお迎えする日を
「ピアノ記念日」って呼んでいます。

おうちにピアノが届く日って
人生にそう何度もないことだと思うのです。

私は幼稚園の年長さんのころピアノがおうちに
届いた日のことを今でも覚えていますicon12

いまの大切なパートナーである
ホフマンが届いた日は毎年心の中で
お祝いしていますicon12

親御さんにとっても我が子のために
楽器を購入することは
「どこに置いたらいいだろうかicon10
「途中で飽きちゃって辞めたいなんて
言い出したら・・・icon10

なんてお悩みもあると思うのです。

そこを乗り越えて決断してくださったこと
そのお気持ちに感謝の意味も込めて・・・
ピアノ記念日を特別なものにするために
パステル画のカードを添えて
お花をサプライズでプレゼントしています~icon12

今月はRちゃんのおうちに
ピアノさんがやってきました(*^-^*)

私の使命はRちゃんにこの時のことを
ずっと良いきもちで思い出して
もらえるようなレッスンをしていくことだな~
って思っています
(*^-^*)

icon06安曇野市穂高icon06

月曜日16:00~
水曜日16:00~
土曜日午後
レッスン可能です☆

大人ピアノ
月火水の午前中
レッスン可能です☆

体験レッスンご希望の方は
メッセージにてお問合せください(*^-^*)


  


Posted by ポポロン♪ at 08:11Comments(0)ピアノレッスン日記