2023年02月27日

生徒さんの応援に(*^-^*)

この週末は生徒さんの応援に
あちこちお出かけしてきました。
↑高校生の生徒さんが出演した
ジャズバンドのコンサート。

楽しかった~~~~(^^♪

いろいろな楽器の響きでつくるジャズを聴いて
自分の演奏の参考にもなりました( ..)φメモメモ


↑小学生の生徒さんたちが
出店している「こども夢の商店街」へ
お買い物に・・・。

目が合うとパッと手を振ってくれて
ニコニコ(*^-^*)(*^-^*)

生徒さんたちのかわいいお店屋さんは
行列ができる大繁盛!

かわいいマグネットやヘアゴムを
お買い物してきました(^^)/

(私はショートなのでヘアゴムは
使いませんが,プレゼント用にicon27

icon06在のレッスン空き状況icon06 

お問い合わせが増えていますので
直接お問い合わせください(^-^)

icon12体験レッスン承り中icon12

山添音楽教室(^^♪




  


Posted by ポポロン♪ at 08:09Comments(0)お休みの日

2022年01月01日

2022年もよろしくお願いします!!

長野県安曇野市の音楽教室
山添音楽教室です(^^♪


2021年は必死で目の前で起きることに対処する!
そんな1年でした。

1年前は元気だった母に4月に病気が見つかり入院
夏からは実家の父と一緒に母の介護が始まり
(入浴の介助が必要だったので・・・)
11月には母が他界。。。

(は~,いまだに信じられない・・・)

お通夜に葬儀に手続きに片付けに・・・
バタバタしながらも教室のクリスマスコンサートの準備も
スタートし・・・

ブログになかなかたどり着けない日々でした。

そんな一年でしたが
9月~10月は毎日パステルを描いてアップしたり
ステージで演奏することをあきらめず
1年で8回ステージでの演奏にチャレンジできました。

大変だったけど
やりたいことも手放さないで来れました。

やりたいことがあったから
落ち込まないで前だけ向いてこれたのかも。

これまで40ウン年の人生のなかで
一番頑張った1年でした。


今年はもうちょっとブログも書いていきたいデスface05






  


Posted by ポポロン♪ at 08:44Comments(0)お休みの日

2021年08月17日

夏休みの思い出

安曇野市のピアノ教室
山添音楽教室です(^^♪

この夏休みはどこへもお出かけしない代わりに
自分の「やるべきface06よりも「やりたいface05
意識を向けて普段はなかなかできないけど
実はやりたかったことを発掘して過ごしていました(^^♪

カプースチンの似顔絵は友達の娘さんが
描いてくれて・・・超似てるface08face08face08



今まで見れていなかった講座の動画をまとめて観たり
図書館に行って気になっていた本を借りて一気読みしたり
パステルを描いたり
もちろんピアノの練習もまじめにやりました~(^^♪

いつもは少しでも時間があったら
「ピアノやらなきゃーicon16って
カリカリしていましたが(汗)
このお休みはちょっと立ち止まって
「今ほんとうにやりたいことはどっち?」と
自分に問いかけてみたりして・・・( *´艸`)

セルフポートレートの練習も・・・( *´艸`)

自分に与えられた時間は
無限にはないのだから
やりたいことをもっと優先してもいいのかな,って
思いました。

そんなわけで夏休みが終わっても
パステルは仕舞い込まずに
すぐに開けられるところに
出しておこうと思いますicon12




  


Posted by ポポロン♪ at 07:50Comments(0)お休みの日

2021年08月12日

やりたいことをやる!夏休み

安曇野市のピアノ教室
山添音楽教室です(^^♪
(HP更新してみました‼)

今週は教室の夏休みです。
このお休みは「やりたいことをやる!」
決めました(^^♪

ついつい「やるべきことface06」や「やらなきゃいけないことface06」に
日々埋もれがちで「やりたいことface05」まで手が回らない日々・・・

それって自分を大切に扱っていないな・・・icon15
気が付いたからです(^^)/

だから~
まずはダンナ氏が収穫してくれてとりあえず
収納にあったジャガイモを整理して
「いももち」を作ってみたりicon12

ずっと描きたかったけど我慢していた
パステルを出してきて描いてみたり~( *´艸`)

弾きたかったけど封印してきた
24のジャズプレリュードを出してきて
(もちろんカプースチンの曲です♪)
弾いたり♩

図書館で読みたかった本も
借りてあるので読む~( *´艸`)

普段は夕食作りになかなか手間暇かけられないので
先延ばしにしてきた餃子作りもしました(^^♪

書きためてきた
やりたいことリストをしっかり消化し切る
夏休みにします(^^♪

生徒さんたちも夏休みは
思い切りやりたいことをやって
ピアノのことは忘れてもOK!
また思い出せばいいし
また練習していけばいいんです!
「この前ヤッタデショ!」なんて叱ったりしませんから( *´艸`)

  


Posted by ポポロン♪ at 07:03Comments(0)お休みの日

2021年03月14日

ムスメの練習につき合う


3月20日に本番を控えたムスメの練習に付き合ったり
レッスンに送迎する日でした。

ムスメは中学2年生です。

習い始めからここまで「練習しなさい」とは言わずに育ててきました。

これからも言うことはないでしょう。

私からピアノについてアドバイスすることもほとんど
ありません。

アドバイスするのはそれを求められた時だけにしています。

(もう10年以上前に受講したママイキを
よく活かしてるな~icon12と我ながら驚き!)

私にできることは環境を用意し
ムスメのピアノを近くで楽しむことicon12

3月20日もどんな演奏が聴けるのか楽しみicon06です。

山添音楽教室HPはコチラ



  


Posted by ポポロン♪ at 15:01Comments(0)お休みの日

2021年03月07日

連続投稿60日!


数日前に連続投稿60日icon12のお知らせが来ていました。

ちょっと嬉しい~face05

今年は小さなことをコツコツ積み重ねて結果を見ていく楽しみを
自分に課しています。

体重の記録,「できたことノート」,ピアノの練習。

1か月後

3か月後

半年後

楽しんでいきたいと思いますicon12

山添音楽教室HPはコチラ


  


Posted by ポポロン♪ at 09:38Comments(0)お休みの日

2021年02月28日

今日のムスメ食堂


今日のランチはムスメ食堂の日でした。

鮭のカレークリーム煮とコールスローです。

小麦粉を切らしていたら地粉でホワイトソースにして
くれたらしいです・・・face08

おやつは卵と牛乳と蜂蜜でアイスクリームを作るそうです・・・face08

ずっと,忙しい中学生だったムスメですが
去年の今頃,休校になり
ぽかーんと空いた時間にハマったのが料理でした。

部活と勉強ガッツリと集中する中学校生活も良いけど
こんな風に休みの日に料理も楽しめる
中学校生活も良いですねicon12

高校生になったらお弁当も作れる女子高生になるんだそうですface05

(オカアサン助かる・・・icon12

山添音楽教室HPはコチラ




  


Posted by ポポロン♪ at 13:06Comments(0)お休みの日

2021年02月23日

ムスメ食堂が開店w


最近・・・中学2年生のムスメが「お料理」にハマっていますicon12

「今度の祝日は私がお昼作るからicon12」と先週のうちから宣言。
今朝は近所のスーパーに一人で歩いて買い物に出かけ
食材を買い,時間になるとせっせとお料理しておりました。

豚肉でエリンギとマイタケを巻いて
りんごを使ったソースをかけてくれました。
キャベツがやや大きめなのはご愛敬・・・w

お母さんは大変助かっております・・・icon06

  


Posted by ポポロン♪ at 19:01Comments(0)お休みの日

2021年02月21日

休日は・・・


家族がお休みの日は・・・
なぜか夫もムスメも率先してお料理をしたがるのです・・・。
「してくださる」の間違いですね,ハイ。

土曜日の夜はダンナさんがイワシをたくさん買ってきて
イワシの唐揚げと煮付けを作ってくれました。
ムスメは米粉をつかった薄焼きをおやつに焼いてくれました。

今週は火曜日も祝日・・・。

早くもムスメが「お昼ご飯は私が作るからicon12」と
立候補してくれました。

お母さんは楽させていただいてます~face05
その分,練習するぞぅぅ~~face05


  


Posted by ポポロン♪ at 20:56Comments(0)お休みの日

2021年02月16日

こんな日もある・・・


最近,味噌を作ったり魚を干物にしたり
そんな記事ばっかり上げていますが・・・

この週末はこんなお昼↑を食べた日もありました(笑)

テレビを見ていたらカップ焼きそばの話をやっていて
家族みんなで無性に食べたくなってしまい・・・・face05
「週末のお昼に食べようicon12
ということで
カップ焼きそば食べ比べパーティーをしました。

お い し か っ た で す icon12


そういえば・・・
「やきそば やきそば やけたかな」って遊びが
あったなぁ・・・・。

リトミックに応用できないだろうか。


山添音楽教室HPはコチラ

  


Posted by ポポロン♪ at 08:06Comments(0)お休みの日

2021年02月15日

干物作りにチャレンジ


この土日はお天気が良かったですねicon12

美味しそうなアジを買ったので
アジの干物にチャレンジしていました。

時間を計りながら塩水に漬けて
干す!icon12

3時間干して様子を見ながらもう少し干して
夕食にいただきました~icon12

少し塩辛かったので塩水の塩分濃度ど
漬けこみ時間を変えてまた挑戦したいと思います。
(普段はご飯控えめにしているムスメが
ご飯をめっちゃお替りしておりました・・・icon10

友達からいただいたアジが感動的なおいしさだったので
そこを目標にまた作ってみたいと思います。

山添音楽教室HPはコチラ

  


Posted by ポポロン♪ at 08:23Comments(0)お休みの日

2021年02月13日

今年のバレンタインデーは豆腐の生チョコ


明日は本番があるので
一足先にバレンタインデーのチョコを作りました。

味噌作りでもらってきたやわらかめの木綿豆腐を使って
生チョコを作りました~icon12

板チョコ300gと豆腐200gで作るのでヘルシーです。
(そして経済的!)

今日で連続投稿40日となりましたicon22


  


Posted by ポポロン♪ at 17:28Comments(0)お休みの日

2021年02月11日

味噌作り③とムスメ食堂



味噌作り最終日。
今日は朝からお昼まで,完成した麴を大豆と塩を混ぜたものに
入れてさらに混ぜて加工所のお掃除をして終わりです。

写真は昨日の午後作ったお豆腐とその過程で出たおから。
豆腐はバレンタインの生チョコに使おうかな。

おからはサラダになりました。

麴はたくさんつくって余りを購入してきたので
塩こうじと醤油こうじも作ります。



お昼に家に帰るとムスメ食堂が開店準備中・・・。

(本日のメニューはほうれん草とおからのハンバーグとニンジンと大根のコンソメスープ
おからのサラダは母の作り置きです)

昨日,期末テストを終えてスッキリしたお顔です(笑)

コロナ禍ですっかり料理と筋トレにハマったムスメです。

楽しみにしていた演奏会の本番がなくなってしまったり
吹奏楽部のコンクールが中止,アンサンブルコンテストもなくなり・・・
切ないこともあったけれど,コロナがなかったらきっとこんなにお料理しなかっただろうし
自分の体に興味を持って鍛えたりすることもなかったかも知れません。

・・・・

そしてこれからムスメ食堂,おやつの部が始まるようです・・・。
母はカロリーオーバーです(汗)

山添音楽教室HPはコチラ



  


Posted by ポポロン♪ at 15:46Comments(0)お休みの日

2021年02月10日

味噌作り②


今日は味噌作り2日目でした。
朝から夕方まで加工所で大豆を煮て潰して塩と混ぜ
麴の天地返し,豆乳からお豆腐作りなどを
教えていただきながらやってきました。

午前中はまだまだ寒い施設内・・・
なかなかお湯が沸かない・・・




明日はこのような状態になっている大豆+塩に
いよいよ麴を混ぜ込んで持ち帰ってきて
家で樽に詰めていきます。

今日は味噌の作業をしながら豆乳を作り
にがりを入れてお豆腐を作り,
豆乳をしぼったあとのおからもいただいてきました。

作業を教えてくださる先生たちから
お料理のネタもたくさん教わりました。

  


Posted by ポポロン♪ at 21:06Comments(0)お休みの日

2021年02月08日

調律していただきました~


今日は午前中は自分のレッスン
午後は調律をしていただきましたicon12

音が整うととても気持ち良い~~~~icon12

明日の生徒さん,ピアノの音を楽しみにしてきてねicon12

山添音楽教室HPはコチラ

  


Posted by ポポロン♪ at 18:59Comments(0)お休みの日

2021年01月10日

練習、練習

本番までついに1週間…(; ・`ω・´)

より良く弾くために練習!です。
でも、闇雲に弾いても集中力が切れるので
たくさん弾いても2時間まで!

弾いてないときもグルグル頭の中を曲が
巡っていて「( ゚д゚)ハッ!ここの左手なんだっけ?」
みたいなことになったりしています。。。

見かねて夫サンが夕食係に
志願してくれました(アリガトウ!)。

もうしばらく、練習します。  


Posted by ポポロン♪ at 19:24Comments(0)お休みの日

2021年01月05日

新年の抱負(昨日の記事の答え合わせ)

家族で書いた新年の抱負一字の答え合わせです



ムスメがが「優」・・・人に優しく,優れた自分になる!

夫さんは「克」・・・自分に克‼‼だそうです(職場に持っていきましたw)

私は「軽」・・・ちょっと重々しく考え込みがちなところもあるので
 軽やかにicon12増えがちな体重ももうちょっと軽やかに~icon12

2021年も良い年にしていこうicon06


  


Posted by ポポロン♪ at 05:59Comments(0)お休みの日

2021年01月03日

新年の抱負

今日は明日からのレッスンで生徒さんたちに配る
出席カードを印刷しています。

出席カードには毎回,レッスンの前にシールの箱から
選んで好きなシールを1枚づつ貼っていくのですが
ストーリー性を持たせてお話を作る子,
好きな色で統一してこだわりのカードを作って行く子,
いろいろな姿があって面白いです( *´艸`)


傍らでムスメが学校の宿題の書初めをしているので
毎年恒例の「今年の抱負一文字」を家族で書きます。




夫サン,ムスメ,私の誰がどの漢字を書いたでしょうか~~icon12

山添音楽教室HPはコチラ

  


Posted by ポポロン♪ at 11:45Comments(0)お休みの日

2021年01月02日

新年最初のお仕事

今年初めてのお仕事(?)は手帳のお引越しです。
今年はお気に入りの色で手帳カバーをオーダーで作っていただきましたicon12

まず初めに教室の生徒さんたちのお誕生日を
新しい手帳に書き写しました。

ムスメの学校行事も書き写し・・・

あとはのんびりしながら
「今年やりたいこと100」リストの作成ですicon12
なかなかスッと100は埋まりませんが・・・icon10

4日から新年のレッスンが始まります。
早く元気な生徒さんたちに会いたいですicon06

山添音楽教室HPはコチラ

  


Posted by ポポロン♪ at 18:51Comments(0)お休みの日

2018年09月16日

運動会でした!

今日は娘たちの小学校の運動会でした。

昨日は一日中雨で延期になり、今日は無事に開催できて良かったです。
雨上がりの蒸し暑い中、みんな頑張ってました。


そんな運動会観戦中に複数の方からピアノ教室の入会について問い合わせをいただく、何だか不思議な巡り合わせの日でした~。

最近、なかなか手が付けられなかったblogですが、放置していてはいけませんね(汗)

お問い合わせのアドレスなども見直して整備し直したいと思います!

今日、お声かけ下さった皆さまありがとうございました!  


Posted by ポポロン♪ at 17:26Comments(0)お休みの日