2021年08月17日

夏休みの思い出

安曇野市のピアノ教室
山添音楽教室です(^^♪

この夏休みはどこへもお出かけしない代わりに
自分の「やるべきface06よりも「やりたいface05
意識を向けて普段はなかなかできないけど
実はやりたかったことを発掘して過ごしていました(^^♪

カプースチンの似顔絵は友達の娘さんが
描いてくれて・・・超似てるface08face08face08



今まで見れていなかった講座の動画をまとめて観たり
図書館に行って気になっていた本を借りて一気読みしたり
パステルを描いたり
もちろんピアノの練習もまじめにやりました~(^^♪

いつもは少しでも時間があったら
「ピアノやらなきゃーicon16って
カリカリしていましたが(汗)
このお休みはちょっと立ち止まって
「今ほんとうにやりたいことはどっち?」と
自分に問いかけてみたりして・・・( *´艸`)

セルフポートレートの練習も・・・( *´艸`)

自分に与えられた時間は
無限にはないのだから
やりたいことをもっと優先してもいいのかな,って
思いました。

そんなわけで夏休みが終わっても
パステルは仕舞い込まずに
すぐに開けられるところに
出しておこうと思いますicon12




  


Posted by ポポロン♪ at 07:50Comments(0)お休みの日

2021年08月12日

やりたいことをやる!夏休み

安曇野市のピアノ教室
山添音楽教室です(^^♪
(HP更新してみました‼)

今週は教室の夏休みです。
このお休みは「やりたいことをやる!」
決めました(^^♪

ついつい「やるべきことface06」や「やらなきゃいけないことface06」に
日々埋もれがちで「やりたいことface05」まで手が回らない日々・・・

それって自分を大切に扱っていないな・・・icon15
気が付いたからです(^^)/

だから~
まずはダンナ氏が収穫してくれてとりあえず
収納にあったジャガイモを整理して
「いももち」を作ってみたりicon12

ずっと描きたかったけど我慢していた
パステルを出してきて描いてみたり~( *´艸`)

弾きたかったけど封印してきた
24のジャズプレリュードを出してきて
(もちろんカプースチンの曲です♪)
弾いたり♩

図書館で読みたかった本も
借りてあるので読む~( *´艸`)

普段は夕食作りになかなか手間暇かけられないので
先延ばしにしてきた餃子作りもしました(^^♪

書きためてきた
やりたいことリストをしっかり消化し切る
夏休みにします(^^♪

生徒さんたちも夏休みは
思い切りやりたいことをやって
ピアノのことは忘れてもOK!
また思い出せばいいし
また練習していけばいいんです!
「この前ヤッタデショ!」なんて叱ったりしませんから( *´艸`)

  


Posted by ポポロン♪ at 07:03Comments(0)お休みの日

2021年08月07日

感想カードが完成しました(^^♪

安曇野市のピアノ教室
山添音楽教室です(^^♪
生徒さんたちにお渡しする感想カードが
完成しました~~~icon12

この感想カードをひとりひとりに渡して
自分の演奏がどうみんなに伝わったのか
クリスマスコンサートや
前回のスマイルコンサートと比べて
どんなところが成長したかを
確認して完結します。

(反省,ダメ出しは致しません!face09

自分の演奏を聴いて
ちゃんと受け取ってくれた人がいる!
という想いがまた次に向かうエネルギーに
なりますicon12

生徒さんひとりひとりがそれを実感している
からなのか・・・

毎回,あえて講師演奏には感想の枠を
設けていないのですが
欄外に私へのメッセージも書いてくれる生徒さんが
かなり多いですface08

(生徒さんに励まされてるワタシ・・・face07

感想カードを作ることは
発表会の大きな事後作業ですが
私の教室の欠かせない仕事のひとつに
なっていますicon12




  


Posted by ポポロン♪ at 06:09Comments(0)ピアノレッスン日記

2021年08月04日

スマイルコンサートをYoutubeにアップしました☆彡

安曇野市のピアノ教室
山添音楽教室です(^^♪

先日のブログをアップしてから
ちょこちょこと動画編集を頑張って・・・
先ほど,生徒さんたちの連絡用LINEに
Youtubeのリンクを送ることができましたー(;'∀')

高校生カメラマンが撮ってくれた写真と
プログラムのスマイルちゃんを描く過程を
撮った写真を入れて
記念の動画も作ってプレイリストに入れてみました(^^♪

スマホでの撮影,編集,共有の作業も3回目。
だんだん慣れてできるように
なってきたし,
生徒さんたちも動画を楽しみにしてくれるように
なってきました(^^)/

ステージでの演奏を生で聴くことが
もちろん一番楽しいし感動的だけど
手軽におうちで楽しめる方法もある。

コロナ禍で本当に腹立たしいことも
たくさんあるけど
新しいことを取り入れて
いままでにはなかった
やり方で楽しむことに生徒さんたちも
慣れてきたように感じます。

今はできないことや
いままで通りには行かないことに
ばかり目を奪われると辛いけど
「どうやったらできるかな」
「違うやり方でできないかな」
って考えるとなんだか元気が出てきます(^^♪

  


Posted by ポポロン♪ at 15:19Comments(0)私の学び

2021年08月02日

スマイルコンサートのその後・・・

安曇野市のピアノ教室
山添音楽教室です(^^♪
ただいま,ゆるゆるとスマイルコンサートの
動画編集中。

今回はコロナ対策のため
2部制にして完全入れ替え制に
させていただいたので
生徒さん同士自分が参加しなかった部の
友達の演奏は聴けていないのです。

「お盆休みにやればいっかな(^^♪」と
ややのんびり作業していたのですが・・・

先週レッスンに来る生徒さんたち
次々と
「自分が出なかった方のスマコン動画とかって
見れますか?」
と聞いてくる・・・(^^;

「あ,今作業中だけど観れるようにするからね~(; ・`д・´)」
や  ば  い
のんびりしてる場合じゃなかった(笑)

でも,みんながそうやって
自分が演奏して終わり!じゃなくって
友達の演奏はどうだったんだろう
聴いて見たいと思ってくれることが
とても嬉しいです。

スマイルコンサートをしっかり自分事として
参加してくれています。

・・・というわけで動画編集頑張らねば~(; ・`д・´)




  


Posted by ポポロン♪ at 05:16Comments(0)ピアノレッスン日記