2022年12月27日
100 回練習表のその後


















2022年12月24日
今年もお世話になりました!(._.)











2022年12月23日
クリスマスコンサートのお話~その⑦ 10年前のクリスマスコンサートは…






2022年12月22日
クリスマスコンサートのお話~その⑥ 講師演奏~緊張と向き合う









2022年12月20日
クリスマスコンサートのお話~その⑤小さなクリスマスコンサート














2022年12月14日
クリスマスコンサートのお話~その④生徒さんの感想カード,親御さんのご感想から














2022年12月13日
クリスマスコンサートのお話~その③ちびっ子ステージ~



















2022年12月09日
クリスマスコンサートのお話~その➁中3受験生の生徒さんたちのお話~











2022年12月08日
クリスマスコンサートのお話~その①高校生たちの活躍~



























2022年12月03日
差し入れをいただきました( ;∀;)
クリスマスコンサート(12月4日)に向けて

「先生~M印行けてないって聞いたから~! これ食べて元気出してあと少し頑張って!」
って生徒さんからM印のバウムクーヘンの 差し入れをいただきました( ;∀;)
うううう,ありがとうございます・・・。
準備準備の日々です。
その日が生徒さんにとって
最高の一日になるように・・・

朝は朝食とお弁当を作りながら
夕食の準備!(圧力鍋と保温鍋をフル活用)
午前中のレッスンが始まるまでに自分の練習をし
コンサートの台本修正を仕上げ
生徒さんが各自で作る製作物の進歩状況を確認
プロジェクターを使うコーナーの画像を作り
各種場面で使う衣装の確認
舞台装飾の準備や手配
学んでいる講座の宿題も!
きゃぁ~
もうレッスンの時間!

今日の生徒さんとレッスンで確認することを
チェックして・・・
なんて生活をしているので
自宅近くにできた県下最大級のM印良品も
覗いてみたいけどなかなか行けない

「行ってみるのはクリコンが終わってからかなぁ~」って
思っていたら・・・
