2016年11月12日
ちょいワルサンタがみんなを挑発!
1週間で全部塗って提出した生徒さんはひとりでした。
うーん。
それならば…。
先生も参戦!!
いま、練習したい曲はいろいろあるので、弾いては塗り、弾いては塗り…。
生徒さんたちにも、具体的に部分練習の方法を伝えて、部分練習セット1回で1マス塗れるよー。
とお伝えしています。
本番1ヶ月前なのでまだまだ細かく見て磨けば光るところが、どの生徒さんにもたくさんあるから!1回の練習を大切にお互い頑張りたい!と思っています。
2016年11月06日
お父さんとリトミック!
先日の祝日…。
お仕事がお休みだったお父さんとレッスンに来てくれた生徒さんがいました!
いつもはお母さんが決め細やかに生徒さんと私の間を取り持ってくれる雰囲気なのですが…。
お父さん、始めから「いつも○○(生徒さんの名前)はどうしてるのー?」と様子を見ておられました(^_^)
生徒さんは「いつもね、カードにシールを貼るんだよ~」とお父さんに話しながらレッスンが始まりました。
お父さんがレッスンに来てくれた新鮮な雰囲気を楽しんでいる様子の生徒さんでしたので、リズムの聞き取りをクイズ形式にしたり、お父さんにも参加していただきながらのレッスンになりました。
お母さんとのレッスンで生徒さんがしっかりとした安心感を持ったなかでの、お父さんとのレッスン、生徒さんにとってとてもよい刺激になった様子でした。
お父さんをリードするように頑張る生徒さんの様子もとてもほほえましかったです!
お父さんとのレッスンも大歓迎ですので、ときには「今日はリトミック行って~。」とお父さんにお願いしてみてくださいね!
お仕事がお休みだったお父さんとレッスンに来てくれた生徒さんがいました!
いつもはお母さんが決め細やかに生徒さんと私の間を取り持ってくれる雰囲気なのですが…。
お父さん、始めから「いつも○○(生徒さんの名前)はどうしてるのー?」と様子を見ておられました(^_^)
生徒さんは「いつもね、カードにシールを貼るんだよ~」とお父さんに話しながらレッスンが始まりました。
お父さんがレッスンに来てくれた新鮮な雰囲気を楽しんでいる様子の生徒さんでしたので、リズムの聞き取りをクイズ形式にしたり、お父さんにも参加していただきながらのレッスンになりました。
お母さんとのレッスンで生徒さんがしっかりとした安心感を持ったなかでの、お父さんとのレッスン、生徒さんにとってとてもよい刺激になった様子でした。
お父さんをリードするように頑張る生徒さんの様子もとてもほほえましかったです!
お父さんとのレッスンも大歓迎ですので、ときには「今日はリトミック行って~。」とお父さんにお願いしてみてくださいね!
2016年11月04日
ハロウィンウィークでした

レッスン時間が前後する友達と一緒にパチパチ撮りました。
今年はお顔にペイントするのが流行りだったみたい。
週が明けてからは一気に片付けて、クリスマスの飾りを出して、クリスマス会へのカウントダウン始めました!
イベントを仕掛ける側は常に季節は先取りしていかねば!です(^_^)
2016年11月02日
クリスマス会準備
係の掲示を出し、生徒さんたちに決めてもらっている最中なのですが…。
なんと、生徒さんたちから「係を作りたい」という提案が!!
(°∀°)
びっくり。
どんな係が飛び出すのか!?
しばし見守りたいと思います。
演奏だけじゃなくて、もう一歩、積極的にクリスマス会を楽しもうという意気込み、嬉しいです。
(や、単純に先生が頼りなく思って力を貸してくれているのかも知れませんが…。(笑)