2018年11月23日

生徒さんが「楽しくなってきた!」とき。

クリスマスコンサート直前レッスンの週です。

今年は諸事情にて、11月25日にクリスマスコンサートを予定しています。

いつもより早目な開催もあってか、なかなか気持ちと練習が追い付かない生徒さんもちらほら…

Hちゃんも、曲が難しくなる後半に苦戦していました。。。

レッスンに来ると何回も一緒に練習して、家での練習方法も確認して…本番を見据えるあまり、レッスンが少し味気ないかな…と私なりに反省していました。

でも、昨日のレッスンには颯爽とあらわれ、「クリコンの曲、暗譜したから!」と言うではないですか!!

びっくり!

Hちゃんが出席カードにシールを貼り、準備すり、間にHちゃんの曲をさらさら~と弾いていたら、「そうそう!そこ、なんだか弾いていて気持ちいいんだよね~(^^)」とHちゃん。

なんですと!!?

あんなに苦労していた箇所が「気持ちいい」と感じられるなんて!

1週間の成長っぷりにびっくりしました!

「このままでは間に合わない」と必死で頑張って練習したそうです。

Hちゃんの頑張る力の大きさに感動したレッスンでした!  


Posted by ポポロン♪ at 04:46Comments(0)ピアノレッスン日記

2018年11月08日

りんごの品種リトミック!



先日のレッスンで…
季節の果物、「りんご」をテーマにレッスンしました。

りんご狩りに行って、音楽を聴いて高いところや低いところからりんごを採ります。
これは定番。

でも、今回はりんごの品種名をリズムカードにしてみました~。

(最近の果物の品種名ってヨコモジ系の少々難しいリズムのものがあるので、レッスンに使えます!)

子どもたちの生活にもとても身近なので
楽しめます(^^ゞ
  


Posted by ポポロン♪ at 13:53Comments(0)リトミックレッスン日記