2015年09月28日

生徒さんの舞いを見にお祭りへ

地元で大きなお祭りがありました。

生徒さんが奉納の舞いを舞うよ!と教えてくれたので娘とお祭りに出掛けました。

高学年の子たちの浦安の舞いは、何だかほんとうにこの年代の子にしか出せない清らかな舞いでした(^^)

舞いに出演した生徒さんは自ら「やってみたい!」と手を挙げたそうです。

高学年になると児童会の活動や、クラス単位の活動でも自ら手を挙げて積極的に人前に立つことも増えてきます。

そんなときに「えい!」と勇気を出して一歩、前に出る生徒さんが増えてきた!と思います。

ピアノの発表会の経験が「人前に立つ勇気」にもつながっていたらうれしいです(^^)/  


Posted by ポポロン♪ at 10:36Comments(0)お休みの日