2019年07月03日

生徒さんどうしの交流~

今週末7月7日に迫ったスマイルコンサートに向けて準備の日々です。

2年生以上の生徒さんはひとりひとり係のお仕事をお願いしています。

2週間前のレッスンからはタイムスケジュールを広げて係の仕事を時間の流れを追いながらひとりひとりと確認していきます。

学校が違うため、知らない子どうしで協力してもらうようになるのですが、

「○○ちゃんと一緒かぁ~!クリコンのときに一緒にしゃべったから大丈夫!」

「去年レッスンが前後だったから一緒にリズムで遊んだりしたから知ってる~。」

…と、こちらが心配するほどでもなく、生徒さんどうしは仲良しになっています(^^)/

もう少し大きい生徒さんの場合は、中3の生徒さんが、高校の文化祭に行ってみたらピアノで一緒の生徒さんが在校生で学校にいて声をかけてくれて嬉しかった!と話してくれました。

中学生の生徒さんたちは、部活でも生徒さんどうしが先輩後輩関係になっていたりして、なんだかこちらも楽しげです。

今年は中学生の生徒さん全員でマイクを回して司会をお願いするシーンもあり、ちょっと楽しみにしています(笑)

日頃は交換日記みたいな教室ノートを書いて交流したりもしている生徒さんたちですが、コンサート当日にはお互い協力しあって係活動をしたり、感想カードを通じて演奏のフィードバックをしあったり、交流しつつ刺激を与えあっています。


  


Posted by ポポロン♪ at 13:09Comments(0)ピアノレッスン日記