2013年05月28日
「もう一度弾きたい(^^)/」
昨日は3月からピアノを始めた年中さんの
生徒さんのレッスンがありました。
音符がでてきて,リズムが出てきて,右手と左手で弾いて
手の形も気を付けて・・・・・(-_-;)
・・・・(-_-;)
いままでは好きな曲を好きなように弾いていたけど
レッスンを受けることでだんだん「お約束」が増えて
ちょっと苦しくなってきた様子が伺えました。
これは誰もが通る最初の難関。
ちょっと「キュー」っとなりがちな
楽譜に向かうことは一旦置いて
耳と手に思い切り神経を集中して
1音だけを使って弾く連弾曲をレッスンに取り入れてみました。
先生が弾くパートの音をよく聴いて
同じ気持ちになって一緒に弾いてみよう~(^^)/
・・・・(・_・;)・・・・(*^_^*)・・・・(^_^)/
生徒さんの表情がみるみる変わっていく・・・
弾き終わってから
「うわ~これ楽しい!もう1回弾いてみたい(^^)/」
ハイ,待ってました~!その言葉!!
私も自分のパートの表情をどんどん変えて
弾いていきます。
それをよく聴きとって生徒さんも歌うように弾いていました。
それから,今のレッスンの曲を一通り弾いてもらった後に
これから先にどんな曲が待っているのか
一緒にテキストを見て曲を歌ってみました。
すると・・・・
「こんなにたくさんいろんな曲があるね~(^^)/
この曲早く弾いてみたいな~」
と生徒さん。
そうそう,そのキモチが大事
希望を持てる感じでレッスンを終えると
継続するエネルギーになりますね(^^)/
生徒さんのレッスンがありました。
音符がでてきて,リズムが出てきて,右手と左手で弾いて
手の形も気を付けて・・・・・(-_-;)
・・・・(-_-;)
いままでは好きな曲を好きなように弾いていたけど
レッスンを受けることでだんだん「お約束」が増えて
ちょっと苦しくなってきた様子が伺えました。
これは誰もが通る最初の難関。
ちょっと「キュー」っとなりがちな
楽譜に向かうことは一旦置いて
耳と手に思い切り神経を集中して
1音だけを使って弾く連弾曲をレッスンに取り入れてみました。
先生が弾くパートの音をよく聴いて
同じ気持ちになって一緒に弾いてみよう~(^^)/
・・・・(・_・;)・・・・(*^_^*)・・・・(^_^)/
生徒さんの表情がみるみる変わっていく・・・
弾き終わってから
「うわ~これ楽しい!もう1回弾いてみたい(^^)/」
ハイ,待ってました~!その言葉!!
私も自分のパートの表情をどんどん変えて
弾いていきます。
それをよく聴きとって生徒さんも歌うように弾いていました。
それから,今のレッスンの曲を一通り弾いてもらった後に
これから先にどんな曲が待っているのか
一緒にテキストを見て曲を歌ってみました。
すると・・・・
「こんなにたくさんいろんな曲があるね~(^^)/
この曲早く弾いてみたいな~」
と生徒さん。
そうそう,そのキモチが大事

希望を持てる感じでレッスンを終えると
継続するエネルギーになりますね(^^)/