2018年05月10日

大人のピアノレッスン

大人の生徒さんMさんのレッスンでした。

大人の生徒さんはご自分の弾きたい曲や
ピアノを通して「こんな風になれたらいいな」という
姿についてよく話し合ってレッスンの方向を決めています。

「とにかく好きな曲をたくさん弾きたいicon12
(テキストのような味気ないものはあまり弾きたくない)

「基礎をしっかり積み上げて楽譜を自分で読めるようになりたいface06
(好きな曲は特にないのでテキストを進めることに喜びを感じる)

「指を動かして脳トレにつなげたいicon12
(曲にはあまりこだわらない)

「名曲に挑戦したい!face05
(とにかく、その1曲を仕上げるために練習したい)


・・・・と、いろいろなお考えの方がいらっしゃいます。
(ほんとうに、十人十色でございます)

でも、ここを講師側と共有していないと
「ピアノってつまらない・・・face07」という悲劇を生みがちだと思います。

Mさんはずっと「好きな曲を弾けるようになりたい」と
おっしゃってメインの曲と、基礎的な短い曲をセットにして
レッスンしてきました。

・・・が、最近「基礎をもっとしっかり教えてくださいicon12」とおっしゃるように
なりました。


もっと基礎的な力を付けて、
ご自分の弾きたい曲に余裕を持って
向き合えるようになりたい、というお気持ちのようでした。

ここで少し路線を変更していこうと思います。

ピアノを継続していく中で生活のリズムとのバランス、

ご自分の弾いてみたいものや目標に合わせて

一緒に日々のレッスンを作って行きますface02





  


Posted by ポポロン♪ at 08:41Comments(0)大人のピアノレッスン