2014年03月11日

読み聞かせリトミックと朗読劇

娘の通う小学校で読み聞かせボランティアをしています。

今日はその最終日。

一緒にボランティアしている仲間と1ヶ月くらい前から準備をして「スペシャル」として全員で1学年全体の前で読み聞かせを使ったリトミックと、朗読劇の発表をしました。

リトミックは幼児向けの大型絵本を使ってリズムのワークをしました。

朗読劇ではピアノと鍵盤ハーモニカで音楽を担当しました。

「おしゃべりなたまごやき」を演じましたが、鍵盤ハーモニカでラッパのファンファーレを吹いたり、鶏の鳴き声を「謝肉祭」を参考にして弾いてみたり。

仲間で演じることも、ほんとうに楽しくて、わくわくしました。

子どもたちも楽しんでくれて、1年間活動してきて良かったです。


同じカテゴリー(リトミックレッスン日記)の記事画像
スケジュール改変アンケート始めます
zoomリトミックレッスンの感想をいただきました
リトミックボーイズ,卒業!
りんごの品種リトミック!
電車でリトミック!
本日のリトミックは・・・
同じカテゴリー(リトミックレッスン日記)の記事
 スケジュール改変アンケート始めます (2021-03-08 20:30)
 久しぶりのリアルレッスン楽しかったね! (2021-02-20 19:16)
 zoomリトミックレッスンの感想をいただきました (2020-04-17 05:23)
 リトミックボーイズ,卒業! (2020-04-02 09:32)
 りんごの品種リトミック! (2018-11-08 13:53)
 電車でリトミック! (2018-10-17 08:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。