2014年09月27日
土曜日のレッスンは・・・
土曜日のレッスンは,高校生,来年中学生になる小学校6年生,
ピアノを始めたばかりの年長さん,小学校1年生・・・と続きます。
小学生ばかり,小学校低学年の子ばかりの日とは違って
ふり幅が大きい1日です(笑)
ショパンのノクターンや,ベートーヴェンの月光ソナタについて
おしゃべりしながらのレッスンかと思えば
音符カードを片手に「線と線の間にはさまった『ふぁーーーー』」なんて
オーバーアクションで全力で「ファ」を表現する(?)レッスンだったり,
思春期真っ盛りでうっすらとした反応の中,
あれやこれやハイテンションで語りかけるレッスンだったり(笑)
個人レッスンなので,たぶんひとりとして同じ対応をしている生徒は
いません。
生徒さんの反応を見ながら無意識のうちに自分のチューニングを生徒さんに
合わせていっています。
精神的に忙しい(笑)
でも,そんな仕事がとっても大好きです。
生徒さんたちが音楽っておもしろいなー,楽しいなー
好きな曲弾くってやっぱりイイ!って感じてくれる気持ちが
伝わってくると,どんどんがんばる力が沸いてきます。
今週も,仕事をさせてくれてありがとう,そんな気持ちで1週間の締めくくりでした。
ピアノを始めたばかりの年長さん,小学校1年生・・・と続きます。
小学生ばかり,小学校低学年の子ばかりの日とは違って
ふり幅が大きい1日です(笑)
ショパンのノクターンや,ベートーヴェンの月光ソナタについて
おしゃべりしながらのレッスンかと思えば
音符カードを片手に「線と線の間にはさまった『ふぁーーーー』」なんて
オーバーアクションで全力で「ファ」を表現する(?)レッスンだったり,
思春期真っ盛りでうっすらとした反応の中,
あれやこれやハイテンションで語りかけるレッスンだったり(笑)
個人レッスンなので,たぶんひとりとして同じ対応をしている生徒は
いません。
生徒さんの反応を見ながら無意識のうちに自分のチューニングを生徒さんに
合わせていっています。
精神的に忙しい(笑)
でも,そんな仕事がとっても大好きです。
生徒さんたちが音楽っておもしろいなー,楽しいなー
好きな曲弾くってやっぱりイイ!って感じてくれる気持ちが
伝わってくると,どんどんがんばる力が沸いてきます。
今週も,仕事をさせてくれてありがとう,そんな気持ちで1週間の締めくくりでした。
Posted by ポポロン♪ at 19:48│Comments(0)
│ピアノレッスン日記