2016年09月08日

国の名前でリトミック!

小学3年生ボーイズのリトミックでした。

今朝のパラリンピックの開会式を見た!と言う生徒さん。

2拍の決まったオスティナートのリズムを打ちながら国の名前を言う!というレッスンをしました。

リズム譜もカードで確認して書いて知的整理もして、さらに世界地図で場所の確認も…。

自分のカードに国旗と国名とリズムを書きます。

「へー、日本からこんなに離れてるんだ~。」

「開会式の衣装、カラフルでカッコよかったんだよ」

「この国旗はなんか強そう!」

「うわ!この長い国の名前はどうやってリズムにしようか~」

などなど(^^)盛り上がりました~。

時間になってももっと書きたくて、カードをお持ち帰りした人もいました(笑)。

いいですね。
自主的に宿題を持ち帰る…。(いひひ。)


同じカテゴリー(リトミックレッスン日記)の記事画像
スケジュール改変アンケート始めます
zoomリトミックレッスンの感想をいただきました
リトミックボーイズ,卒業!
りんごの品種リトミック!
電車でリトミック!
本日のリトミックは・・・
同じカテゴリー(リトミックレッスン日記)の記事
 スケジュール改変アンケート始めます (2021-03-08 20:30)
 久しぶりのリアルレッスン楽しかったね! (2021-02-20 19:16)
 zoomリトミックレッスンの感想をいただきました (2020-04-17 05:23)
 リトミックボーイズ,卒業! (2020-04-02 09:32)
 りんごの品種リトミック! (2018-11-08 13:53)
 電車でリトミック! (2018-10-17 08:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。