2021年10月11日

メンタル研究会(個人的に)

安曇野市のピアノ教室
山添音楽教室です(^^♪
メンタル研究会(個人的に)
昨日は池田町のスタインウェイピアノ公募コンサートで
演奏してきました。

8つの演奏会用練習曲より
「パストラル」
24のジャズプレリュードより
op53-23
(カプースチン作曲)

この2曲を弾いてきました。

き ん ちょ う し ま し た icon12

今回,圧倒的に練習量が
足りていなくて
自分を責めては落ち込んで
「ものすごい練習してないと
ステージに立ってはいけないんじゃないか」
という
変な思い込みで
自滅してることに気が付きました。

「ミスすると恥ずかしい」とか
「聴いてくださる方に申し訳ない」とか

ピアノを続けてきた人あるある
なのかも・・・。

中途半端で良いと言っているわけではなく
↑↑↑のような思い込みで
自分を責めて自滅する方が
よっぽどもったいないのかも・・・。

昨日は
「確かに練習はできてないけど
楽しさが伝わる演奏をしてこよう」
「ミスしても大丈夫!」
「緊張したっていい!」

そんな思いで若干足が震えながらも(笑)
会場に向かいました。

自分責めから解放されて
楽な気持ちで楽しく弾けました(^^♪
いつもやらかしちゃう
パストラルの難所も
落ち着いてピアノの音を楽しんで弾けました。

今回初めて人前で演奏した
ジャズプレリュードはちょっと
走っちゃったけど(^^;
もつれつつも
持ちこたえたし(*'▽')

今日からパストラルは暗譜に挑戦icon12
今年中にはどこかのストリートピアノで弾いてこようicon06
ジャズプレリュードの23番と9番を練習して
11月のリレーコンサートに
備えていきます。

自分責めして自滅しない!
中学校でクラス合唱の伴奏を
担当している生徒さんたちや
12月のクリスマスコンサートのときにも
生徒さんたちに伝えていこうと思います。





Posted by ポポロン♪ at 08:18│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。