2011年08月28日

リト研の夏期講座行ってきました

リトミック研修会の夏期講座に行ってきました。

毎月ある定例会は級ごとの受講ですが
今回の夏期講座は様々な級の方と
一般の方も一緒に受講できる講座だったので
ちょっと雰囲気が新鮮で,そこを
リトミックのわくわく楽しい雰囲気に持って行く
先生の手法も観察できて勉強になりました。

わらべうたを使って音楽を体感し,
目で見て,動いて,歌って,仲間と共有する
本当に楽しく充実した時間でした。

「あんたがたどこさ」
「かごめかごめ」
「ごんべさんのあかちゃん」
などなどを歌いながらの指導法を学びました。

ピアノのレッスンにも使えそうなネタも
仕入れてきましたよ~

音楽をより立体的に「感じる」レッスンが
組み立てられそうです。

早く生徒さんたちに試してみたくてしょうがないです。

にほんブログ村 音楽ブログ リトミックへ
にほんブログ村  
タグ :リトミック


Posted by ポポロン♪ at 17:41Comments(0)リトミックレッスン日記