2015年03月13日

楽譜が読めるって楽しいね

娘がピアノを習い初めて1年くらい経った日に…私の持っている童謡の楽譜をペラペラめくり、「思い出のアルバム」を突然弾き始めました。

初めて見た楽譜を弾ける喜びに娘はニコニコ!!

私も思わず「レッスンしなくても弾けちゃったね!」って言ってしまいました(笑)

*******

レッスン参観でも、「楽譜を見て弾く力がつくとこんなにピアノって楽しめるんですね!」と感想を伝えてくださるおうちの方もいて、やはり譜読みの力は大切!と改めて感じています。
聞き覚えや、動きで覚えて弾く感覚が優れた子にとっては、楽譜を読むことがなかなか大変な場合もありますが、少しずつ少しずつ読むことに慣れて自由に楽譜を読む力をつけてあげたい!と思います。

そのためには…
1にも2にも勉強と繰り返しの実践ですね!!!

がんばろう〜。


同じカテゴリー(ピアノレッスン日記)の記事画像
2025年のバレンタインデー企画は❓
今年のバレンタインは・・・
面談week始まりました
クリスマスコンサートが無事終了しました!
おとなのピアノパーティ開催しました♪
スマイルコンサートの感想カード
同じカテゴリー(ピアノレッスン日記)の記事
 2025年のバレンタインデー企画は❓ (2025-02-28 10:45)
 今年のバレンタインは・・・ (2025-02-12 07:12)
 面談week始まりました (2025-02-05 06:57)
 クリスマスコンサートが無事終了しました! (2024-12-17 14:54)
 おとなのピアノパーティ開催しました♪ (2024-09-28 14:47)
 スマイルコンサートの感想カード (2024-09-09 08:54)

Posted by ポポロン♪ at 08:01│Comments(0)ピアノレッスン日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。