2018年04月12日
新年度
新年度が始まり・・・
小学校1年生の学校滞在時間も少しづつ長くなり
中学1年生は部活の見学が始まるそうです。
高校1年生は応援練習でコッテリと絞られる日々のようです(笑)
寒暖差や環境の変化で心身ともにお疲れな状態だと思うのですが
生徒さんたちはみんな元気にやってきます!
新1年生となる生徒さんが多かった今年度の始まり
どうなるかな、みんな元気で来れるかな?と
ちょっと心配いていましたが
みんな、なかなかたくましい

計画的に春休みに譜読みを進めたり、曲がまとまるように
練習を自主的にがんばる姿もたくさんありました。
うちの教室でも4月の年度始まりの時に
レッスンスケジュールの改変を行い
今までとは違う顔ぶれ、違う時間帯にレッスンに来る
生徒さんたちですが、そこでの新しい出会いを
ちょっと楽しみにしている子も多く
ほほえましいです

同じ学年でも話したことがなかった子とレッスン時間が前後になり
交流する姿があったり、今まで学校が違ったけど
ピアノ教室が同じ!という共通点で進学先で
仲良くなったり・・・

コンサートや日々のレッスンの中で教室の他の子にも
意識を向けることを積み重ねてきて良かった~と思う瞬間です

2025年のバレンタインデー企画は❓
今年のバレンタインは・・・
面談week始まりました
クリスマスコンサートが無事終了しました!
おとなのピアノパーティ開催しました♪
スマイルコンサートの感想カード
今年のバレンタインは・・・
面談week始まりました
クリスマスコンサートが無事終了しました!
おとなのピアノパーティ開催しました♪
スマイルコンサートの感想カード
Posted by ポポロン♪ at 09:37│Comments(0)
│ピアノレッスン日記