2021年03月28日

オンリーワンティーチャーズ第3期最終回

松井美香先生のオンリーワンティーチャーズ第3期の最終回でした。

半年間の学びを振り返る最終回。

私は1月に大きな本番があり
11月,12月,2月と演奏させていただく機会に
挑戦しながらの半年間でした。

1月から始めた「できたことノート」では
「できたこと」に注目することで得られる効果を自分を実験台にして
実感してきました。
その結果「自分を勇気づける」「勇気くじきをしない」ことにも
つながって「演奏すること」に勇気を出して挑戦することができましたicon12

できたことに毎日注目し続けると
元気とやる気が出てきますicon12

反対に今までのように本番前に出来てないところばかり見続けると
どんどん落ち込み自信がなくなってしまったこともありました。


課題の分離」も学んだことで
ムスメとの関係も良くなってきました。
ムスメをコントロールしようとする気持ちを手放せたというか・・・
結果を評価するのではなく
頑張っている過程だけ見ていこう
(結果が思わしくなかったとしても)
そんな風に心に決めたら
ムスメがめっちゃ自立してきましたface08
(自分でお弁当作って春季講習に通ってます・・・・face06

出来たことに注目することで得られる効果と
出来なかったことに注目した結果どうなるのか・・・
自分で実感してきた半年間だったので
これをしっかりレッスンと自分の子育てに活かしていこうと思います。


第4期はリニューアルの予定とお聞きしているので今からとっても楽しみですicon06

  


Posted by ポポロン♪ at 23:33Comments(0)私の学び