2021年02月19日

中学生の生徒さんたち

うちの教室は4分の1くらいが中学生の生徒さんたちです。

1年生は「いろいろあったけど,最後のテストも終わったね~icon12
中学校生活にも慣れて楽しくなってきたぞicon21」そんな空気を感じます。
アオハルってやつですねぇ。

2年生は「もうあと1か月とちょっとで3年生じゃん,
受験生ってやつじゃんface07」・・・3年生の現状をチラチラと
見ながら自らに重ね合わせてみる様子が伺えます。

3年生は・・・一心に自分の進路と向き合う日々・・・
私立高校の入試,前期試験,そしてこれから向かう後期試験・・・

ピアノに来て見せる顔も様々です。

ピアノは個人レッスンなので学校やおうちとは
また違った様子なのだろうと思います。


ピアノを弾く時間には受験のこと忘れられるから来ている
子もいるだろうし・・・

今は進路に悔いなく向き合いたいから
大好きなピアノの時間とは距離を置くべく
自らレッスンをお休みすると言ってきた子もいます。


中学生で勉強があって部活があってピアノも続けることは
なかなか大変なことだと生徒さんたちを見ていて思います。

その大変なことをあえて選んできてくれているんだと思うと
1回1回のレッスンの時間を
もっと充実して「今週も来てヨカッタなface02」って感じられる
時間にしていきたいicon12って思います。


同じカテゴリー(教室の仲間たち♪)の記事画像
ピアノをお迎えして5年
どうにも面白くて・・・
ご卒業おめでとうございます(^^♪
今年もお世話になりました!(._.)
クリスマスコンサートのお話~その⑦ 10年前のクリスマスコンサートは…
クリスマスコンサートのお話~その③ちびっ子ステージ~
同じカテゴリー(教室の仲間たち♪)の記事
 ピアノをお迎えして5年 (2023-12-07 07:04)
 新しい仲間が増えたら… (2023-05-12 08:00)
 どうにも面白くて・・・ (2023-03-14 07:02)
 ご卒業おめでとうございます(^^♪ (2023-03-13 07:11)
 今年もお世話になりました!(._.) (2022-12-24 07:50)
 クリスマスコンサートのお話~その⑦ 10年前のクリスマスコンサートは… (2022-12-23 07:30)

Posted by ポポロン♪ at 14:28│Comments(0)教室の仲間たち♪
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。