2014年05月11日

プラネタリウムを見てきました

今日は娘のピアノレッスンでした。

娘は私が毎週レッスンをし,私の先生に月2回アドバイスレッスンを
いただきながら私もレッスンの勉強をさせていただいています。

いつも私が娘のピアノを見ていたのでは息が詰まってしまいますしね(汗)

さて・・・今日も先生のお宅のある長野市へ・・・
レッスンの後,作ってきたお弁当を食べに公園を探していました。

南長野運動公園に狙いを付けて行ってみましたが・・・
スポーツの大会をしているようで駐車場にまったく車が止められず・・・

仕方なく,ナビで検索して「八幡原史跡公園」(川中島古戦場)へ・・・。

広々した公園には長野市立博物館とプラネタリウムがありました!


今回は田中カレンさんの「星のどうぶつたち」という曲集から
スマコンの曲を選んだ娘にピッタリじゃん!!(@_@)


どの曲も高音をペダルできれいに響かせながらキラキラと
星が瞬くような様子を表現しています。

でも,ど~うしても娘が弾くと,がつーん,どすーんと重たい・・・(汗)
もっと指先に神経を集中して軽い響きで弾いて欲しいな~~~。

そんなイメージを伝えるのにちょうどいい!と思って
入って見ました。

大人250円,小中学生はなんと,50円(*^_^*)

解説だけではなくて,星座のお話も面白かったですし,
娘にとっては解説の後ろに流れていたBGMが興味深く
自分の演奏と「星」のイメージとなる音色のギャップに
少し気が付いた様子でした。

娘よ,そうそう,あんまりどかーんって弾くとさ,
隕石でも落ちてきたかと思うじゃん・・・(-"-)
隕石落下!((+_+))じゃなくって
流れ星でお願いシマス!!(笑)
  


Posted by ポポロン♪ at 18:12Comments(0)お休みの日